【送料無料】
<落花生・食べ比べセット>
落花生の品種ごとの味わいを食べ比べられる、産地ならではのこだわりセットです!
八街市推奨「千葉半立」はコクのある味わい、
千葉県奨励品種「ナカテユタカ」はさっぱりとした甘さ、
最新品種「Qなっつ」は、強い甘みが特長です。
【セット内容】
■千葉半立種さや煎り/240g 1袋
昭和27年千葉県農業試験場で在来品種から選抜育成した品種。
昭和28年本県奨励品種に採用。
草型は半立で、株は横に広がり、晩生で収量性は高くないが、
煎豆の食味は独特な風味があり良好。
■ナカテユタカ種さや煎り/240g 1袋
「関東8号」と「334A」とを交配し、昭和54年千葉県農業試験場で育成した品種。
同年に本県奨励品種に採用。
立性の草型で、開花期から収穫適期まで80日前後の中生、多収、良食味品種。
ただし収穫適期を過ぎると子実の品質、食味ともに低下しやすい。
子実はやや大きく、充実、色沢や粒揃いが良く、煎豆の食味もあっさりとした甘みがあり良好。
■Qなっつさや煎り/200g 1袋
「郷の香」と「関東96号」を交配し、
平成25年に千葉県農林総合研究センターで育成した品種。
平成27年に品種登録出願の公表がされた。
やや早生から中生の多収品種。
草型は立性で、株元に莢(さや)が集中する。莢は白くて、甘みが強く、煎豆に適している。
※名入れのしをご希望の際は、注文画面の備考欄に
表書き・お名前・内のし・外のしなど、ご要望をご記入ください。